2017-10-19

2017年度職域生協友の会


2017年度職域生協友の会が三島・昭明館で開催されました。
三島ホテル昭明館のロビーで全員の記念写真
 集まってすぐに隣の串特急という串焼き点で、懇親会を行いました。
元新潟県庁生協の栗城善美さん

元富士フイルム生協 杉山忠男さん
 今回は、職域生協友の会としては最大の22名が集まりました。

元IHI生協の吉岡眞人さん
 秋とは思えないほどの暑い日に、第17回目の職域生協友の会が三島・昭明館、串特急に於いて開催されました。今回は元IHI生協の吉岡眞人さん、元富士フイルム生協の角谷克生さん、元かりや愛知中央生協の岩瀬雅直さんら3名に初参加していただき、現職域部長の梅村克美さんを含めこれまでで最多数となる22名の参加で懇親を深めました。
今年度で役職を退任された元青森県庁生協の高村務さんや元日立造船因島生協の岡野龍広さんも友の会のメンバーとして登録いただきましたが、今回はご参加いただくことができませんでした。
元富士フイルム生協 中島守さん
懇親会では、友の会会長の服部正雄さまより開会の挨拶をいただき、しばし食事歓談の後、昨年の交流以降の近況報告と明日のコンペへの抱負と来年の開催に向けての意気込みが語られました。さらに梅村職域部長さまからはあと数年でこの友の会にメンバーとしてご参加いただけるとの報告もありましたが、多くの皆様はリタイア後の健康維持の方法やや地域の活動のエンジョイの仕方など紹介しあい大いに刺激となりました。

説明を追加
元石川島生協の羽賀吉郎さん

元富士フイルム生協 角谷克生さん

元全日本海員生協 大山田夫妻


元新潟県連 渋谷昭彦さん

元ニイガタ・生協 神田義信さん

元スズキ生協 大庭二郎さん
元かりや愛知中央生協 岩瀬雅直さん

日鉄住金大阪生協 小野壽さん

元三井造船生協 中原 豊 さん

元日本生協連 斎藤 嘉璋さん

元日本生協連 伊藤敏雄さん

元日本生協連 島岡 勤さん

現 職域部長 梅村 克美さん

元 日本生協連 潮見 亜斗矛の夫人 眞理子さん

翌日、12日は三島カントリークラブで コンペを行いました。秋の天候としては暑いゴルフ日和となりました。また、スタート時間が約30分も遅くなり、当初の時間の予定で列車を予約していた小野様と第一組目でプレイをしていた斎藤さまが昼食をはさんで交代して何とか全員がホールアウトできたという事態となりました。
今回のプレーヤーは最高齢の大庭さま(84歳)をはじめ80歳代が4名、70歳代が6名、最年少65歳の佐藤さまをはじめ60歳代が5名で平均73.5歳となりました 

4組・15名で行われました。
優勝は 佐藤正則さん

 競技は14組15名でダブルぺリアでハンデキャップ上限なしで行われました。
準優勝は大庭二郎さんでした。
 優勝は、元富士フイルム生協の佐藤正則さんでした。競技方法はダブルぺリア方式・上限なしで行いました。優勝は元富士フイルム生協の佐藤正則さんでした。準優勝は第2位は元スズキ生協の大庭二郎さん、第3位は元日本生協連の斎藤嘉璋さんでした。BB賞は潮見眞理子がいただきました。
第3位は斎藤 嘉璋さんでした。

ニアピン賞は島岡勤さん、小野壽さん、大山田久光さん、潮見亜斗矛がいただきました。
ベストグロスは元富士フイルム生協の杉山忠男さんで89でしたが、残念ながら賞品はありませんでした。100切スコアは杉山さまを含め5名となりました。表彰パーティでは最年少の佐藤さまから優勝の弁をいただき、また最年長の大庭さまから準優勝の喜びの弁をそして2年連続の入賞の斎藤さまから入賞の弁をいただきました。平均年齢が73.5歳のコンペとして元気一杯の活気あふれる17回職域生協友の会コンペとなりました。
BB賞は潮見眞理子がいただきました。

2017-04-29

ピースボート仲間の菅原さんが日本周遊の旅に出ました。


ピースボート90回クルーズで一緒した、菅原憲夫さんがご自身第3回目の日本周遊の旅に出られ、函館から青森、秋田、山形、福島、千葉、東京、横浜、小田原、静岡、名古屋、和歌山、徳島、高松、広島、下関、福岡、熊本、鹿児島、屋久島、奄美大島、沖縄本島、宮崎、大分、下関、島根、岡山、京都、金沢、長野、横浜、前橋、新潟、秋田、岩手の順で周って6月の上旬に函館に戻られるとの事です。
画像に含まれている可能性があるもの:バイク、屋外
4月24日トリシティー155CC函館を出発する
また菅原さんは昨年の11月からインド・ネパールの旅をされて、4月上旬に函館の自宅に戻られたばかりですが、北海道で第1号となるトリシティー155CCのオートバイを購入され今回の周遊旅行に出られたようです。
牛久には福島県会津から千葉県の鎌ヶ谷に来られ、その後改めて来ていただきました。

 会場となる「珈琲牧場牛久中央店」の駐車場で若干遅れてこられた菅原さんを同じピースボート仲間の原島さんが出迎えました。












 菅原さんのカーナビ(オートバイナビ)は高速道路優先になっておられたようで、鎌ヶ谷から牛久は一般道路を通れば40分くらいでしたが、常磐高速道路に誘導され倍以上の時間がかかってしまいました。






帰りは、原島さんがナビゲータの説明書を読んで、設定で一般道優先を設定しましたので、ゆっくり景色を楽しみながらツーリングが楽しめることと思います。







珈琲牧場に入ってからオートバイプロテクタ―を外しましたが、このプロテクターにはエアバックが入っていて、ドライバーの安全を図る大事なものです。
 佐藤三郎さんは少し遅れて来場されたので、早速に名刺交換しましたが、もともと90回クルーズでお会いしていますので、当面の電話番号や連絡先の情報交換となりました。
 珈琲牧場では朝の10時ころから夕刻の16時ころまで、話が尽きませんでした。
珈琲を注文するとトーストとエッグサラダが無料となり、サンドイッチを注文した佐藤さんはコーヒーが200円と格安でした。
ポテトフライを2つ注文して4人で3000円でおつりがくるといった格安の会場費となりました。



菅原さまからは
90回クルーズ108日間の日誌と写真のCD及びインドネパールの旅CD、
そしてインドのサリーをいただきました。ありがとうございました。






2017-03-31

90回ピースボートクルーズバードウオッチング(2017330)

90回ピースボートクルーズ バードウオッチング
第90回ピースボートは2016年3月30日に横浜港に帰ってきました。
オーシャンドリーム号で同室の鳥博士(須藤敦夫さん)とは丁度一年振りの再会となりました。須藤さんとは、つくば市で珍しい鳥が来ているので、我が家の近くに来られていると連絡があったので、一度、バードウオッチングの楽しみ方を教えてもらおうと茨城県人会で一緒して須藤さんとも知り合いの岡部さんと相談して、手ごろな会場を探しました。
インターネットでいくつか候補がありましたが、ある程度、観察施設環境のある「牛久自然観察の森」に行って、下見をしてきました。幸いに双眼鏡を無料で貸していただきこの施設についてある程度説明いただけることとなりましたので、PBの茨城県人会の方でインターネットのメール通信の可能な方に声を掛けました。皆さん、バードウウォッチングの経験のない方ばかりでしたが、私を含めて9名の参加者となりましたが。3週間ほど前に心臓の手術を行ったNさんと奥さんが術後の体力がまだ戻っていないので、今回は欠席となりました。
自然観察の森のネーチャーセンターに集まり、5名の方が双眼鏡をお借りして、職員の方から双眼鏡の使い方の講習を受けました。







早速、ヒグラシの林、カワセミの池、コムラサキの森、ビートルズトレルを通って観察舎の屋外ベンチでそれぞれ持参のランチで昼食を取りながら歓談・交流をしました。






須藤さんから今日見た野鳥の名前とその特徴のお話をしていただき、野鳥観察の魅力について歓談しました。須藤さんメモでは①メジロ②ウソ③キジバト④コゲラ⑤モズ⑥カケス⑦ハシブトガラス⑧ツグミ⑨ウグイス⑩シジュウカラ⑪ヒヨドリ⑫シロハラ⑬カワラヒワ⑭スズメ⑮オオタカなどが見られたようです。岡部さんがかなり上空にオオタカを見つけました。





初心者ながら少し野鳥観察の楽しさを味わうことが出来ました。PBの船の中でも須藤さんに教えていただき、世界一大きなワンダーアルバトロスを見ることが出来ました。今回も小鳥ですが、綺麗な色の鳥たちを見ることが出来、また、楽しい交流が出来ました。


一年振りの再会でしたが気心の通じる楽しい時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。