7月26日(木)神田明神前で、記念写真。潮見が撮影したため写っていないが、私を含めて43名の参加でした。昔人事教育部の部長の川口宏さんも参加されていて、久しぶりにお会いした
が、私は、当時より20キロ以上太っていましたし、川口さんはロングヘアーで、後ろにまとめ口髭も蓄え、まるで陶芸家のような格好でしたので、お互いに思い出すのに苦労する状況でした。
|
日本生協連友の会7.26神田明神前 |
写真の右一番手前が川口さんでした。懇親会では、益田美智子さんが川口さんの前に座っていましたが、しきりに目の前の方は、どこのどなたでしょうかと私に訪ねていました。川口さんだと説明したのですが、元人事の川口部長とわかるまでに30分以上はかかっていました。益田さんの旦那は川口部長の時に部下だったはずですので、よほど印象が変わっていたようです。
懇親会では、大田幹事長と梶田副幹事長に「日本生協連友の会HP」作成についての打診をしましたが、以前、中野幹事から提案があって却下したとのことでした。
「岡さんを偲ぶ会」以降に友の会のメンバーで、双方向に通信のできるHPのようなものが欲しいとの話が出たと説明したところ、
次回の幹事会で検討しても良いとの返事をいただきました。中野幹事さまからも、ぜひ挑戦してはどうかの話をいただきました。HPについては、大学生協友の会のホームページが良くできているようでしたので、聞いてみると当初の設定料に20000円程度(HP設定ソフト)かけて、月々の使用料が950円とのことで、大学生協連のサーバーからは独立して、運営しているとのことでした。以前、ギャランテェーの前田社長からアドバイスをいただいていましたが、ブログを活用して友の会員の交流の場を作ることについては、大学生協友の会の大久保事務局長も関心を寄せており、今後はGoogle Bloggerを使った双方向に通信可能な交流広場が役立つのではないかとのコメントをいただきました。当面、次回の幹事会の日程は、多分11月ころかと思われますが、
そこまでに、Google Bloggerを活用した交流の場の提案をしたいと考えています。イメージ的には原田裕子さんがやっておられる、協同研?のようなものを参考にさせていただきたいと思っています。原田さんも友の会会員としてご協力を賜りますようお願い申しあげます。