6月6日(水)
 |
龍ヶ崎のショッピングセンターの1階 |
 |
始まる前の待合室 |
本日は雨降りなので、散歩はお休みしました。昨日は「いばらき健康麻雀友の会」に初参加してきました。私が仕事を引退するまでは、家内は 水泳・麻雀の友の会に入って週の半分以上は通っていました。引退することになって、2人で通える場所を探していたところに、「いばらき健康麻雀友の会」の宣伝が入ってきたので、さっそく電話をかけて、オブザーブ参加をさせてもらいました。麻雀台は5台で定員は20名でしたが、朝10時から午後4時まで3台12名で競技しました。健康麻雀の定義がありまして、①賭けない、②飲まない(酒)、③吸わない(タバコ)の3原則を守りながら、頭の体操、手指の運動、楽しい会話で夢中になれる、主婦・中高年者向きの健康志向・頭脳スポーツゲームとしています。<認知症予防に適している一つと言われているそうです。
 |
麻雀台は5台 |
結構、近いのでこれからは2Wに1回の割合で通うことにしました。このほかに夜の部もありそうなので、それを入れると週1回の割になりそうです。私としては、多少でも賞品が出る方が張り合いがあるので、家内と2人の賭けにしようかと思っていますが、多分家内の方が上手なので、いつも負けてしまいそうです。
 |
龍ヶ崎のショッピングセンターリブラ |
0 件のコメント:
コメントを投稿